プロフィール

- お名前
- 高村 淳(タカムラ ジュン)
- 所属・会社名
- モデライズ株式会社
- 部署
- 役職名
- 代表取締役社長兼CEO
- 業種
- ITサービス
- 職種
- 経営職
- 仕事内容
- 産業技術総合研究所で研究開発された人工知能技術を核に各種分野で先進的データサイエンスサービスを提供
- 当会への紹介者
- 石井 達
- 会員種別
-
正会員
- 性別
- 男性
- 生まれ年
- 2000年
- 会員登録日
- 2011年10月31日
- 出身フォーラム
- ローマの市場にて
- 紹介した人数
- 4人
- 経歴または仕事詳細
- 京都大学大学院情報工学科修士課程修了。NEC入社。
スタンフォード大学人工知能研究所客員研究員を経て、北米NEC Systems Inc.
でディレクターとしてIT関連各種新規事業をシリコンバレーで開拓し、ベンチャー
ビジネス立ち上げを担当。帰国後、独立行政法人 産業技術総合研究所 ベン
チャー開発戦略研究センターで様々なIT関連のハイテクベンチャーの立ち上げに
従事した後、モデライズ(株)を設立し代表取締役社長兼CEOに就任。
- 一言メッセージ
プレゼンボード(申し込み中)
現在申し込み中のプレゼンボードはありません。
プレゼンボード(参加済)
- 2017年10月02日
- ローマの市場にて10月定例プレゼンボード [ローマの市場にて]
- 2016年12月14日
- ローマの市場にて12月定例プレゼンボード [ローマの市場にて]
- 2016年10月28日
- ローマの市場にて10月定例プレゼンボード [ローマの市場にて]
- 2016年08月23日
- ローマの市場にて8月定例プレゼンボード [ローマの市場にて]
- 2015年10月30日
- ローマの市場にて10月定例プレゼンボード [ローマの市場にて]
- 2015年09月25日
- ローマの市場にて9月定例プレゼンボード [ローマの市場にて]
- 2015年07月24日
- ローマの市場にて7月定例プレゼンボード [ローマの市場にて]
- 2015年06月26日
- ローマの市場にて6月定例プレゼンボード [ローマの市場にて]
- 2015年05月29日
- ローマの市場にて5月定例プレゼンボード [ローマの市場にて]
- 2015年04月23日
- ローマの市場にて4月定例プレゼンボード [ローマの市場にて]
- 2015年03月25日
- ローマの市場にて3月定例プレゼンボード [ローマの市場にて]
- 2015年02月27日
- ローマの市場にて2月定例プレゼンボード [ローマの市場にて]
- 2015年02月17日
- 平成26年度第6回定例会(テーマ:AI(人工知能)) [豊洲の港から]
- 2015年01月30日
- 新春!!ローマの市場にて1月定例フォーラム [ローマの市場にて]
- 2014年12月17日
- ローマの市場にて12月定例フォーラム [ローマの市場にて]
- 2014年11月27日
- ローマの市場にて11月定例フォーラム [ローマの市場にて]
- 2014年11月19日
- 「豊洲の港から」by NTTデータ [豊洲の港から]
- 2014年11月12日
- 11月 ジャンプインアジア交流会 [ジャンプインアジア]
- 2014年10月23日
- ローマの市場にて10月定例フォーラム [ローマの市場にて]
- 2014年10月14日
- 「豊洲の港から」by NTTデータ [豊洲の港から]
- 2014年09月25日
- ローマの市場にて9月定例フォーラム [ローマの市場にて]
- 2014年07月24日
- ローマの市場にて7月定例フォーラム [ローマの市場にて]
- 2014年06月25日
- ローマの市場にて6月定例フォーラム [ローマの市場にて]
- 2014年05月28日
- ローマの市場にて5月定例フォーラム [ローマの市場にて]
- 2014年02月27日
- ローマの市場にて2月定例フォーラム [ローマの市場にて]
- 2013年12月11日
- 12月定例フォーラム [ローマの市場にて]
- 2013年10月30日
- 2013年 10月30日 定例フォーラム [ローマの市場にて]
- 2013年10月16日
- 第2回 NTTデータ「豊洲の港から」ゲスト参加 [豊洲の港から]
- 2013年09月25日
- 公認フォーラム「豊洲の港から」by NTTデータ ゲスト参加 [豊洲の港から]
- 2013年09月19日
- 2013年 9月19日 定例フォーラム [ローマの市場にて]
- 2013年08月29日
- toJOIN!! Beer in ROMA at 泉ガーデンタワー [ローマの市場にて]
- 2013年08月09日
- 2013年 8月9日 定例フォーラム [ローマの市場にて]
- 2013年06月26日
- 「イトーキ × ローマの市場にて」 [ローマの市場にて]
- 2013年06月06日
- 2013年 6月6日定例フォーラム [ローマの市場にて]
- 2013年05月16日
- 2013年 5月16日 定例フォーラム [ローマの市場にて]
- 2013年04月10日
- 「森ビル × ローマの市場にて」 [ローマの市場にて]
- 2013年03月18日
- 2013年 3月18日 定例フォーラム [ローマの市場にて]
- 2013年01月23日
- 2013年 1月23日 定例フォーラム [ローマの市場にて]
- 2012年12月19日
- 2012年 12月19日 定例フォーラム [ローマの市場にて]
- 2012年11月21日
- 2012年 11月21日 定例フォーラム [ローマの市場にて]
フォロー中のフォーラム3
終了したプレゼンテーション
-
プレゼンテーション済
- プレゼンター推薦者:
- 藤井 淳吉 様
- エントリー日
- :
- 2015年03月04日(最終編集日:2015年03月09日)
- プレゼン名
- :
- 社会の様々な分野のコトやモノを知能化し価値を高める鍵となる実用的人工知能の活用方法
- ファイルNo
- :
- No.00393
人工知能やスマートマシンが最近ブーム化していますが、まだ研究段階の技術で用途が限られたものや社会に広く普及可能な実用化レベルのものが混在している状況です。(独)産業技術総合研究所と弊社で長年研究開発し、マーケティングやヘルスケア等の様々な分野で既存技術との優位性を実証して来ました実用的人工知能技術を利用したスマートな情報処理、ビッグデータ化や進化しつつあるICT環境でのAIの利活用方法や社会への適用可能性について紹介します。ご参加されている様々な分野の方々のそれぞれの分野でのニーズ/問題を解決するような協業により、効果が高く魅力的でスマートなコトやモノを創りだすことが弊社のミッションです。
-
プレゼンテーション済
- エントリー日
- :
- 2012年09月21日(最終編集日:2015年02月09日)
- プレゼン名
- :
- 「顧客行動の5W1H情報を見える化し活用すれば顧客は動き出す」
- ファイルNo
- :
- No.00028
・ベイズ技術を活用したスマートコンピューティングを様々な分野に基盤技術として提供する。 ・顧客行動の5W1H情報を見える化し、活用する。さらに活用結果のフィードバックデータと新規データを用いてモデルを更新していく。 -大量化・多様化・即時化するデータから顧客行動・心理を抽出して活用 -活用例としては、コールセンター、Webやeメールからのパーソナル化された画面表示 ・これまでは個別受託型で提供してきたが、今後はパートナリング型で各分野に精通したパートナーとSaas型パッケージソフト/サービスを共同開発・販売したい。